自転車日本縦断したい 7日目 中国地方編

f:id:barutan1962:20211111131537p:image

 

f:id:barutan1962:20210505152104j:image

 

終わった! 

神戸市須磨区 → 伊賀上野城

本日の走行距離105キロ

中国編走行距離はプロローグを入れて850キロ 

天は我に最後まで試練を与えるのか!

雨や。

 


f:id:barutan1962:20210505152100j:image

 

大阪の街んなかみたい自転車で走るもんと違う!

走ったと思ったら信号、また信号で500mも走れない。大阪府は全域の端から端まで商店街で信号交差点だらけ(>人<;)で1時間走っても数キロしか進まない。

シャッターの前で夜中に酒飲んだくれてゴミを捨てていった形跡があったりする、

嫌だねぇ~。

 

今回はパンクもゼロ回でした。

いつ事故にあうかわからない、次の安全は保障されてない。

速く走るより安全無事に帰ってくるのが一番だと思っています、オートバイのツーリングにも良く行きますが30年で転倒はゼロでもちろん事故もゼロ。

ノートラブルでなるべく帰ってくる

それが長く乗れるコツなんじゃないかな。

 

それと自転車旅ならではの楽しみを発見した。

まず普通じゃ宿泊しない土地を選ぶところ

出発した地点からだいたい100キロを目安にして宿を探す事となる。

けして観光地を選ぶのではないので

まったく聞いた事も無い土地が候補にあがる

今回では山口県美祢市島根県益田市兵庫県たつの市かな。

それっておもしろい事じゃないのかなと感じだした次第です。

 

もうひとつ普通の旅と違うのは

5日目とかの後半になれば疲れは出てくるが

走れば残りの距離が少なくなっていき、身体は疲労気味となり気持ちはあがっていくとおもしろい現象が起きる。

気力を実感できるのかな。

 

 

疲れとの闘いでしたが中国編も気力で乗り越える事ができました。

日本縦断も3分の2をクリア

次は中越北陸編で最終が九州編となりました。

ヤッターマン(古い)

 

PS.  旅を終えて1週間

未だに疲労が残っている前回もそうだったが強い脱力感も残る。

時間が経つにつれて全てが楽しかったと思えてくる。高校修学旅行で行った萩の街にまた訪れる事ができたりして感慨深い。「自転車日本縦断」プレートのおかげもあり声を掛けてもらったり、沢山の人と会話もできた。

自分では社交的とは思っていないが気軽に話をできたりする、それとやってみたいなと思ったらあまり深く考えずにエイヤっと挑戦するところが長所かなと思っている。

やってみて楽しくない、失敗したと思えば止めれば良い。「夢にときめけ、明日に煌めけ」

いつかはアメリカの大地を走ってみたい、大きな夢がある。